ウォーキング(徒歩)2キロの消費カロリーは?何日歩けばどれくらい痩せるのかの目安

exercise
スポンサーリンク

ウォーキングによる消費カロリーは、歩く速度や距離、体重によって異なります。ここでは健康やダイエットのためにウォーキングをはじめたいと思っている方にぜひ読んで頂きたい消費カロリーやダイエット効果についてご紹介します。

ウォーキング2kmの消費カロリー

ウォーキング2kmの消費カロリーは体重50kgの人で約77kcal。体重ごとの目安は下記の通りです。

体重ごとの消費カロリー

体重 消費カロリー(目安)
50kg 77kcal
60kg 92kcal
70kg 107kcal
80kg 123kcal
90kg 138kcal
100kg 153kcal

※計算式:消費カロリー(kcal) = メッツ * 体重kg * 運動時間 * 1.05
※80m/分程度の速度を想定

ウォーキング(徒歩)2kmは何分かかる?

休み無しに2km歩き続けた場合、約25分かかる想定です。

※一般的なウォーキング速度(やや速歩き)80m/分想定

)

脂肪を1kg減らすには何kcal消費しなければならないか

脂肪1kgを減らすにはおよそ「7,200kcal」のカロリー消費が必要と言われています。

1ヶ月で1kg脂肪を減らすには

「7,200kcal ÷ 30日 = 240kcal」1ヶ月で1kg脂肪を減らすには毎日240kcal分のエネルギーを摂取よりも多く消費する、もしくは摂取を減らせば良い計算です。ちなみに240kcal はご飯茶碗1杯分、食パン6枚切り1.5枚分ぐらいのカロリーです。カロリーを意識してダイエットをする際には参考になる数値です。

※文部科学省「食品成分データベース」より

ウォーキング2㎞で1kg痩せるには何日かかるのか

習慣的にウォーキング2kmを続けた場合、どれくらいの期間で脂肪1kgを減らすことができるのでしょうか。あくまで参考値ですが下記を参考にしてください。

毎日継続した場合

体重50kgの人が毎日ウォーキング2kmを行った場合、約94日で1kgの脂肪を消費する計算になります。

体重 必要日数(目安)
50kg 94日
60kg 78日
70kg 67日
80kg 59日
90kg 52日
100kg 47日

週5日継続した場合

体重50kgの人が週5日ウォーキング2kmを行った場合、約131日で1kgの脂肪を消費する計算になります。

体重 必要日数(目安)
50kg 131日
60kg 110日
70kg 94日
80kg 82日
90kg 73日
100kg 66日

週3日継続した場合

体重50kgの人が週3日ウォーキング2kmを行った場合、約218日で1kgの脂肪を消費する計算になります。

スポンサーリンク
体重 必要日数(目安)
50kg 218日
60kg 183日
70kg 157日
80kg 137日
90kg 122日
100kg 110日

週1日継続した場合

体重50kgの人が週1日ウォーキング2kmを行った場合、約655日で1kgの脂肪を消費する計算になります。

体重 必要日数(目安)
50kg 655日
60kg 548日
70kg 471日
80kg 410日
90kg 365日
100kg 329日

ウォーキング距離別消費カロリー

距離を変えた場合の目安消費カロリーをご紹介します。無理のない範囲で継続できる距離を探っていきましょう。1日1回ではなく朝晩2回行ってみたり、通勤通学や日常の中でも取り入れてみましょう。

ウォーキング1kmの消費カロリー

体重ごとの消費カロリー

体重 消費カロリー(目安)
50kg 39kcal
60kg 46kcal
70kg 54kcal
80kg 62kcal
90kg 69kcal
100kg 77kcal

ウォーキング5kmの消費カロリー

体重ごとの消費カロリー

体重 消費カロリー(目安)
50kg 193kcal
60kg 230kcal
70kg 268kcal
80kg 308kcal
90kg 345kcal
100kg 383kcal

ウォーキング10kmの消費カロリー

体重ごとの消費カロリー

体重 消費カロリー(目安)
50kg 385kcal
60kg 460kcal
70kg 535kcal
80kg 615kcal
90kg 690kcal
100kg 765kcal

おすすめのウォーキング距離

健康維持目的のウォーキングに適した距離

健康維持を目的であれば1回1km(15分ほど)の距離を朝晩2回、または1回2km(30分ほど)の距離を週2日以上行うことを目標にしてみてはいかがでしょう。通勤通学をしている方は1駅分歩いてみる、買い物のついでに少し遠回りして散歩をしてみるなど、日常にうまく取り込み、習慣化していくことが重要です。

ダイエット目的のウォーキングに適した距離

ダイエット目的の場合は、1回2km以上(30分以上)以上のウォーキングを毎日続けるのがおすすめです。有酸素運動は20分以上続けることで脂肪燃焼効果が期待できます。

タイトルとURLをコピーしました